2023-04-08
活動休止のご報告
鎌田ふれ愛太鼓、結成29年9か月。
2022年のクリスマスに所属自治会から突然の『活動休止通告』があり30周年目前でその長い歩みを止める事となりました。
あまりにも突然の話にメンバー全員驚きを隠せず、混乱しながらもみんなで話し合い、自治会役員の方々に思いを伝えさせていただきましたがこちらの要望を聞き入れていただく事は出来ませんでした。
『活動休止』という事なので、騒音問題と財政問題が解決し、鎌田自治会在住の方だけで再結成出来る日が来たらまた太鼓チームが発足されるかもしれません。
私達のほとんどは戻れる権利すらありませんが、長年愛用してきた太鼓達がこのまま朽ちて行くのは辛いので、いつの日かまた活躍できる場を与えて欲しいと願っています。
今まで応援してくださった皆様。
支えてくださった皆様。
本当にありがとうございました。
力及ばずこのような結果になり申し訳ございませんでした。
心配してお声がけくださる方々、助け舟のごとくありがたい申し出をしてくださる方々、その優しさに心から感謝致します。
色々な事がありましたが、このような状態になり改めて温かい人達に囲まれている事を再認識出来たのはとても心強く嬉しい事です。
皆様のエールに後押しされ2023年4月より新チーム『OTODAMA』-オトダマ- として活動を開始させていただく事となりました。
聴いてくださる皆様に心を込めた『音』をお届けできるように頑張っていきたいと思います。
鎌田ふれ愛太鼓のblogはこれが最終投稿となります。
長い間本当にありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう☆
2022年のクリスマスに所属自治会から突然の『活動休止通告』があり30周年目前でその長い歩みを止める事となりました。
あまりにも突然の話にメンバー全員驚きを隠せず、混乱しながらもみんなで話し合い、自治会役員の方々に思いを伝えさせていただきましたがこちらの要望を聞き入れていただく事は出来ませんでした。
『活動休止』という事なので、騒音問題と財政問題が解決し、鎌田自治会在住の方だけで再結成出来る日が来たらまた太鼓チームが発足されるかもしれません。
私達のほとんどは戻れる権利すらありませんが、長年愛用してきた太鼓達がこのまま朽ちて行くのは辛いので、いつの日かまた活躍できる場を与えて欲しいと願っています。
今まで応援してくださった皆様。
支えてくださった皆様。
本当にありがとうございました。
力及ばずこのような結果になり申し訳ございませんでした。
心配してお声がけくださる方々、助け舟のごとくありがたい申し出をしてくださる方々、その優しさに心から感謝致します。
色々な事がありましたが、このような状態になり改めて温かい人達に囲まれている事を再認識出来たのはとても心強く嬉しい事です。
皆様のエールに後押しされ2023年4月より新チーム『OTODAMA』-オトダマ- として活動を開始させていただく事となりました。
聴いてくださる皆様に心を込めた『音』をお届けできるように頑張っていきたいと思います。
鎌田ふれ愛太鼓のblogはこれが最終投稿となります。
長い間本当にありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう☆
2020-12-20
2020 太鼓納め
2020年12月20日 日曜日
青い空ぁ~♪白い雲ぉ~♪(o‘∀‘o)*:◦♪
寒すぎず、風も弱く、絶好の太鼓日和!!🌞🌞🌞
毎年恒例となっている太鼓納めを決行すべく、安倍川河川敷に鎌田ふれ愛太鼓メンバー大集合!!
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪ヤー!!
…のはずが。。。
大事な予定が入ったり…。
お仕事になってしまったり…。
風邪…ひいたり。
家の事情でやむなく遅刻することになったり…。
…その結果、現役メンバーの数なんと…
3名…。
チーン…。(´;ω;`)
でも!大丈夫っ!!💛o(≧ω≦)o←吉高由里子風
なぜなら…
休会中のJK達が揃って参戦してくれたからー!!(*≧∪≦)
リアルに平均年齢が一気に15歳ほど若返りました(笑)
この時期には珍しい雪の無い富士山に見守られ、ピッチピチなJKパワーに支えられながら…
2020年 鎌田ふれ愛太鼓 『太鼓納め』 スタートでっす☆(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)



我らがリーダー泰子姐さんも無事に合流!!
お仕事終えたノブちゃんも駆けつけてくれましたー!!



いつもは太鼓を打った後に公民館に戻ってみんなでご飯を食べるんですが…
今年は対コロナということもあり青空の下でソーシャルディスターンス!!ヽ(´∀`)ノ
寒いだろうから暖かい汁物を作ろうって計画したのはよいのですが、普段アウトドアとは無縁のメンバーばかり。。。
家庭用の年季の入ったカセットコンロでは火力が弱くてなかなかお湯が沸かないー!!(;'∀')
考えが甘かったぁー!!・゚・(つД`)・゚・
それでもなんとか試行錯誤の末、
豚汁完成ー!!!🐷✨
ヤッタ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!

みんなで美味しく頂くことが出来ました♪
いつもここぞ!という時に体調を崩しがちな我らが王子様のK太郎君。
前日の練習を風邪で休み太鼓納め当日も姿を現さなかった彼へ、女性陣達からの想い溢れるメッセージ。笑
👇👇👇
あははははー(ノ∇≦*)
K太郎君へ💌
来年の太鼓納めこそは一緒に豚汁を食べましょう!!
なのでその日までにアウトドア用のカセットコンロを入手しておいてちょ💛
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
よろぴくー♪。゚(゚^∀^゚)σ。゚
豚汁で身も心も温まったところでもうひと踏ん張り✨💪
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ





私達の演奏を遠巻きに見てくれているギャラリーもチラホラ☆
やっぱり見てくれている人がいるとモチベーション上がるぅぅー♪o(≧ω≦)o
来年は…どんな年になるんだろう。
オリンピックは無事開催されるのかな?
お客様の前で太鼓演奏出来てるかな?
そして…新しい仲間は増えてたりするのかなー!?
○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○

☝注意:怪しい人ではありません。笑
神様!!決して多くの事は望みません!!
どうか一日も早くコロナが終息しますように!!
そしてまた来年も大切なみんなの笑顔がたくさん見れますように☆
※願わくば年末ジャンボ宝くじも…w

鎌田ふれ愛太鼓に関わる全ての皆様へ!!
本年も大変お世話になりました(*^_^*)
来年はたくさんのお祭りやイベントで皆様にお会いできますように!!
どうぞお体に気を付けて、元気に良いお年をお迎えください✨m(_ _)m
鎌田ふれ愛太鼓メンバー一同
青い空ぁ~♪白い雲ぉ~♪(o‘∀‘o)*:◦♪
寒すぎず、風も弱く、絶好の太鼓日和!!🌞🌞🌞
毎年恒例となっている太鼓納めを決行すべく、安倍川河川敷に鎌田ふれ愛太鼓メンバー大集合!!
♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪ヤー!!
…のはずが。。。
大事な予定が入ったり…。
お仕事になってしまったり…。
風邪…ひいたり。
家の事情でやむなく遅刻することになったり…。
…その結果、現役メンバーの数なんと…
3名…。
チーン…。(´;ω;`)
でも!大丈夫っ!!💛o(≧ω≦)o←吉高由里子風
なぜなら…
休会中のJK達が揃って参戦してくれたからー!!(*≧∪≦)
リアルに平均年齢が一気に15歳ほど若返りました(笑)
この時期には珍しい雪の無い富士山に見守られ、ピッチピチなJKパワーに支えられながら…
2020年 鎌田ふれ愛太鼓 『太鼓納め』 スタートでっす☆(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)



我らがリーダー泰子姐さんも無事に合流!!
お仕事終えたノブちゃんも駆けつけてくれましたー!!



いつもは太鼓を打った後に公民館に戻ってみんなでご飯を食べるんですが…
今年は対コロナということもあり青空の下でソーシャルディスターンス!!ヽ(´∀`)ノ
寒いだろうから暖かい汁物を作ろうって計画したのはよいのですが、普段アウトドアとは無縁のメンバーばかり。。。
家庭用の年季の入ったカセットコンロでは火力が弱くてなかなかお湯が沸かないー!!(;'∀')
考えが甘かったぁー!!・゚・(つД`)・゚・
それでもなんとか試行錯誤の末、
豚汁完成ー!!!🐷✨
ヤッタ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!

みんなで美味しく頂くことが出来ました♪
いつもここぞ!という時に体調を崩しがちな我らが王子様のK太郎君。
前日の練習を風邪で休み太鼓納め当日も姿を現さなかった彼へ、女性陣達からの想い溢れるメッセージ。笑
👇👇👇
あははははー(ノ∇≦*)
K太郎君へ💌
来年の太鼓納めこそは一緒に豚汁を食べましょう!!
なのでその日までにアウトドア用のカセットコンロを入手しておいてちょ💛
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
よろぴくー♪。゚(゚^∀^゚)σ。゚
豚汁で身も心も温まったところでもうひと踏ん張り✨💪
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ





私達の演奏を遠巻きに見てくれているギャラリーもチラホラ☆
やっぱり見てくれている人がいるとモチベーション上がるぅぅー♪o(≧ω≦)o
来年は…どんな年になるんだろう。
オリンピックは無事開催されるのかな?
お客様の前で太鼓演奏出来てるかな?
そして…新しい仲間は増えてたりするのかなー!?
○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○

☝注意:怪しい人ではありません。笑
神様!!決して多くの事は望みません!!
どうか一日も早くコロナが終息しますように!!
そしてまた来年も大切なみんなの笑顔がたくさん見れますように☆
※願わくば年末ジャンボ宝くじも…w

鎌田ふれ愛太鼓に関わる全ての皆様へ!!
本年も大変お世話になりました(*^_^*)
来年はたくさんのお祭りやイベントで皆様にお会いできますように!!
どうぞお体に気を付けて、元気に良いお年をお迎えください✨m(_ _)m
鎌田ふれ愛太鼓メンバー一同
2020-11-03
2020 二度目のオファー☆スイートシャワー丸子様
11月3日(火・祝)
晴天の文化の日。
静岡市駿河区丸子にある介護施設『スイートシャワー丸子』様にて演奏させていただきました☆(」*´∇`)」
前回とは衣装も変えて、ビシッと法被バージョンで参戦です!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+
自撮り慣れしてないので手がプルプル震えて若干ピンボケ(。´・(ェ)・)
いざっ出陣でっす!!(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー!!
目の前にいらっしゃる利用者様やスタッフの方々、地域の皆様に少しでも楽しいひと時をご提供できるように!!
真っ青な秋空いっぱいに私達の気持ちが広がって、遠くにいる仲間にも伝わるように!!
心を込めて演奏させていただきました(*^_^*)
ふと背後から視線を感じ振り向くとたまたま通りかかったのか小さな女の子が…
お母さんらしき人と一緒に演奏を見てくれていました♪(*≧∪≦)
なんと道を挟んだ向こう側にもギャラリーがっ!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
わざわざ足を止めていただいて有難いことです☆
前日の雨模様からは想像できないほどの強い日差しの中、大変気持ちよく演奏させていただきました!!
今年の本番での演奏はこれで最後になるのかな?
スイートシャワー丸子の皆様!!貴重な演奏依頼を頂いて誠にありがとうございました♪
熱心に見て聴いていただいた利用者の皆様!地域の皆様!
温かな拍手とご声援、本当にありがとうございました!!(((o(*゚▽゚*)o)))
これから寒い季節となりますがどうぞ皆様風邪など引かぬようにお過ごしくださいませ☆
暖かい季節になったら、きっと少しずつイベントの数も増えていくかな??
そうなるといいな…♪
その時はバッチリ演奏依頼をお受けできるように、これからも7名の精鋭で頑張って参ります!!
でもでもでもっ!!
7名だとやっぱり鎌田ふれ愛太鼓存続の危機になってしまうので、私達のお仲間になってくれる…
☆救世主を大募集☆
太鼓経験無くて大丈夫です!!
和太鼓に興味のある方!
篠笛を吹いてみたい方!
運動がしたい!!趣味が欲しい!!
やる気さえあればなんでもOKです☆
住んでる場所も問いません!(葵区・清水区から通っているメンバーもいます☆)
ご興味のある方!ぜひ見学にいらしてください!!v(o゚∀゚o)v
〒421-0103
静岡県静岡市駿河区鎌田343-3
練習日 毎週 月・土 19:30~21:00
入会金 1,000円
月会費 2,000円
一か月間の無料お試し期間もございます(´ω`人)
どうぞお気軽にお問い合わせください☆
✉ kamatataiko@gmail.com
TEL 080-7810-4373
お待ちしています!!
(*´∀`人 ♪(*´∀`人 ♪(*´∀`人 ♪
2020-10-23
松下さんへ
…
最後のLINE。
「また、連絡します。」
って書いてあったじゃないですか…。
鎌田のオリジナル楽曲の笛、全部覚えてもらわなきゃ困るんですよ。
蒼紅の月、覚えてくれるって言ってたじゃないですか。
泰子さんものすごく頑張ってセット覚えてくれてますよ?
メンバー激減なのに、松下さんまで居なくなったらほんとに致命傷ですよ?
私の書くタラタラ文章の長いブログを褒めてくれる人いないと困るんですよ。
誰のためにブログ書けばいいのか分からないじゃないですか。
豆まきに撒く豆やお菓子、これから誰が用意するんですか?
年末のクリスマスやお正月用のお料理、松下さんに注文してたメンバー達だって困っちゃいますよ?
もうなんでもいいですよ。
理由なんてなんでもいいから。
戻ってきて欲しいです。
夢なら覚めてほしいです。
会ってないし、実感なんで湧きませんよ。
信じてほしいなら、みんなの枕元にガンガン立ってくださいよ!
「松下さん毎晩はちょっと…」みんなが困っちゃうくらい。
いつも明るい松下さんなのに練習に来て扉を開けて入ってくるときの
「こんばんは~。」だけは不思議とテンション低かったですよね。
その理由もちゃんと教えてくださいよ。
3月に生まれたばかりのお孫さんの話もまだ全然聞いてないですよ?
たくさん自慢しなきゃダメじゃないですか。
私が作った人参サラダ、松下さんはまだ食べてないですよね?
前回はニンニク入れすぎて失敗しちゃったけど今後は絶対美味しいですよ!?
LINEの返事。来ないんですかね。
既読にもならないんですかね。
…ほんとにもう会えないんですかね?
このメッセージ届いてるかな?
届いてるといいな。
思いっきりハグしたいから、いつでも会いに来てくださいね。
みんな松下さんが大好きですからね。
長い間、本当にありがとうございました。
これからも見守っていてくださいね。
2020-09-21
2020 スイートシャワー丸子様 敬老会
2020年9月21日(月・祝)
コロナの影響でことごとくイベントやお祭りが中止になり早数か月。。。
『今年はもうお客様の前での演奏は出来ないかもしれない。』
メンバーが少なくなってしまった影響で、元々例年通りのイベント対応は難しかった私達。
コロナのお陰?でたっぷりの練習期間が出来たのにも関わらず、本番が全くないと思うとやはり普段の練習にも今一つ熱が入らずモチベーションを上げるのに苦労しておりました。
そんな中、まさかの演奏依頼!!
鎌田のメンバー泰子姉さんの職場である駿河区丸子にある介護施設『スイートシャワー丸子』さん!!
敬老会で演奏してほしいとお声がけいただきました☆ヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪
今回の参加メンバーは6名。(少ないけどほぼMaxなのです…笑)
8月に入会してくれた新メンバー☆
ピチピチの中学3年生 RENAちゃんのデビュー戦となりました♪
しかーしー!!緊張の面持ちはRENAちゃんだけに非ず!!
少人数体制になって各々新しいミッションが与えられ、今までやった事のないポジションへの挑戦を余儀なくされていた既存メンバー達がプレッシャーで押しつぶされそうに…((((;゚Д゚)))))))
どうなる!?ドナルド!どっきどき!!(古っ)
短期間だったのに立派に2曲演奏してくれたRENAちゃん☆
よく頑張ってくれました!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
若いエネルギーに触発されて他のメンバーも頑張りました♪
初チャレンジも無事にこなし、また一歩前進…かな??
本日のMVPは…
指を震わせながらもしっかりと篠笛デビューを果たしてくれた泰子姉さん!!
ブラボー☆ヽ(≧∀≦)ノお疲れさまでした!!
のほほんと練習してた時からは比べ物にならないくらいの急成長を見せてくれたメンバー達。
本番の威力…恐るべし!!
今後の成長が益々楽しみです♪
Powered by FC2 Blog
Copyright © ★☆鎌田ふれ愛太鼓☆★ All Rights Reserved.